Lifelog by Takashi

ライフログは「日記」の電子版とも言えるものです。 日記は本来、他人に見せるためのものではなく、 自分のためのもので、後から読み返すためのものです。 記憶は曖昧であり、忘れてしまったり、間違って覚えた ままになってしまう恐れがあります。 一方、記録は残しておくことができるもので、 間違いがあっても後から修正や訂正ができます。 私は、このライフログを日記に代わるものとして、 立ち上げました。 尚、元々は WordPress で独自ドメインを基にサブドメインで 2017年2月23日に立ち上げました。

Category:株式市場 > 投資信託

米国株投資信託(1)

今、2冊の本を読んでいる。
いずれも米国株投資について詳細に
記されている。

『米国つみたて投資』
太田 創  かんき出版

『お金が増える 米国株超楽ちん投資術』
たぱぞう  KADOKAWA

米国株ETF(上場投資信託)のみに投資
しようと考えていたが、
投資信託にも投資しようと考えが変わった。

現在考えているのは、SBIバンガード・
S&P500(SBI アセットマネジメント)
という投資信託につみたてNISAで運用することと、
バンガード・S&P500 ETFに不定期で運用する
ことだ。

















この2つはS&P500指数に連動するように設計されている。
だから、無駄なことと考えられがちであるが,
私はそう思わない。

その理由は、円とドルの2つの通貨で運用することに
なるからだ。

前者は円建てであり、後者はドル建てだ。

円だけの金融資産を保有しているのはリスクがある、
と考えた。

上記2冊の本を何度もじっくり読み、
投資信託とETFについて理解を深めていきたい。

個別銘柄への投資と投資信託への投資の違いは、
前者は毎日株価の動きを注視していないと
いけないのに対し、
後者は1カ月に1度程度基準価額と口数を
チェックすれば良いことだ。

これらを有効に使いたい。

つみたてNISAは残り19年間だけとなる。
一方、一般のつみたては無期限である。







FORZA(フォルツァ)




今後の投資を考える


元旦に「今年はお金のことで悩まないように
したい!」と書いた。

米国株ETF(上場投資信託)か投資信託(投信)
に投資しようと考えている。

去年まで日本株の個別銘柄に投資していたが、
全くといってよいほどに儲からなかった。

いや、はっきり言って損切ばかりしていた。

そこで方針を変えた。
個別銘柄ではなく、ETFや投信に投資すること
にした。






広告代理店向け広告管理システム「アドエフェクティブ」











個別銘柄は選択が難しい。
ボラティリティが大きいほど儲かる可能性が
高いが、大きく下落する可能性もある。

つまり、ハイリスク・ハイリターンの銘柄を
選んでしまうことがある。

一方、ETFや投信は日々大きな変動は少ないが、
20年、30年と長期投資をすれば、右肩上がりで
上昇していく可能性が高い。

米国株ETFか投信に投資するためには研究する
必要がある。

そのために次の本を購入した。

『米国つみたて投資』
太田 創  かんき出版

基礎的な知識から具体的な金融商品の選び方まで
分かりやすく書かれている。

この本に書かれている情報を基に米国株ETFか
投信に投資する銘柄を決めようと思う。

当初は2月から投資しようと予定していたが、
3月以降にずれ込む可能性がある。












ウルトラハイウエスト スリムアップホールド




↑このページのトップヘ